メールでのお問い合わせは kitagawakunikazu@outlook.jp

所在地 大阪府堺市

ようこそ 北川の研究所へ HEADLINE

北川邦一の教育研究論稿(2022年3月21日 更新)
                大きいデータは開くまで少々時間がかかります

市販図書


A 
子どもの権利と学校教育の改革 子どもの権利と学校教育の改革 かもがわ出版 1995年5月 ISBN4-87699-178

B 現代日本の学校改革   現代日本の学校改革
    清風堂書店 2000年6月 ISBN4-88313-194-7
C いま中学校で自由と自治を育てる(北川編著
      かもがわ出版 1994年4月  ISBN4-87699-126
  
C-Ⅰ 第Ⅰ部  はじめに 北川邦一 第1章「決定権」を生徒の手に-高槻市立第1中学校 山本武 第2章 ホップ・ステップ・ジャンプの自主活動-松原市立松原中学校 津本芳光 第3章 心のバーの向こうには-堺市立津久野中学校 武慎太郎 第4章 どうでもいい子はひとりもいない-東大阪市立玉川中学校 松井登    以上 いま中学校で自由と自治を育てる 
  C-Ⅱ 第Ⅱ部「教育改革」の時代の学校づくり 北川邦一
   いま中学校で自由と自治を育てる
論稿等
(1)教育の原理 1975年5月 大手前女子短期大学・大手前文化学院研究集録第1号 教育の原理
(2)
教育の自由と国民主権(上)
-兼子仁氏所説批判 1980年10月3日 教育の自由と国民主権(上)
(3)教育の自由と国民主権(中)-教育基本法の教育目的規定の存在意義1983年8月18日教育の自由と国民主権(中)
(4)教育の自由と国民主権(下) -学校の自治と生徒、教師の教育権 1986年2月3日教育の自由と国民主権(下)
(5)
生徒規則(校則)の検討―その規定内容、規範意識育成状況、指導過程の諸問題 
1989年4月 関西教育行政学会紀要『教育行財政研究』第16号 生徒規則(校則)の検討
(6)
関西教育行政学会シンポジウム「子どもの権利条約と子どもの現在」。うち北川報告「子どもの権利行使主体性の保障と学校教育改革の諸課題」。1992年3月 関西教育行政学会紀要『教育行財政研究』第19号 子どもの権利条約と子どもの現在
(7)子どもの権利と学校の規律権能
    子どもの権利と学校の規律権能1993年12月大手前女子短大研究集録13号
(8) 共通内容教育と選択学習のあり方 ―教育内容における普遍的、特殊的および個別的価値の確保— 米山俊直・福井有編著『社会文化の諸相』 1998年9月 大手前女子大学発行 共通内容教育と選択学習のあり方
(9)
教養論の今日的意義と教養の概念
2001年3月
大手前大学社会文化学部論集第1巻 教養論の今日的意義と教養の概念
(10)教養と能力主義・メリトクラシー

2002年3月大手前大学社会文化学部論集第2巻 
教養と能力主義・メリトクラシー
(11)子どもの権利条約の意義と諸国の先進的動向・制度
—フィンランド、フランス、ドイツの例を参考に 1997年7月 神戸新聞出版総合センター 望月・土屋共編著『いのちの重みを受けとめて』 子どもの権利条約の意義と諸国の先進的動向・制度
(12)スウェーデンの高等学校1997年12月大手前学園・研究集録第17号スウェーデンの高等学校
(13)大阪・部活動調査報告
1997年7月大阪・部活動調査報告
大阪教育文化センター(大教組立)・部活動調査研究会発行
北川は研究会代表 報告書編集代表 府下全公立中学465校の学校、生徒、教員に行い257校から回答を得た。公立高校教員調査も実施。
(14)ノルウェーの94年・97年初等中等教育改革の概括的調査研究
2002年3月ノルウェーの94年・97年初等中等教育改革の概括的調査研究(15)ノルウェーの社会科、宗教、道徳教育及び生活指導に関する比較教育学的調査研究
    ノルウェーの社会科、宗教、道徳教育及び生活指導に関する比較教育学的調査研究2006年6月
(16)ノルウェーにおけるキー・コンピテンシーの定義と選択(北川邦一翻訳)2006年11月ノルウェーにおけるキー・コンピテンシーの定義と選択       
(17)ノルウェーの教育制度における児童生徒の資質・能力等
2007年3月ノルウェーの教育制度における児童生徒の資質・能力等
(18)堺の自治・教育と大阪維新の会 2012年11月~2014年9月堺の自治・教育と大阪維新の会
(19)堺市政における子育て・教育
  2019年9月21日
sakaishiseiniokerukosodatekyouiku.pdf 
(20)堺市政における子育て・教育
 2019年9月21日   堺市政における子育て・教育 
(21)堺市教育委員会会議における子育て・教育
 2019年10月17日   堺市教育委員会会議における子育て・教育 
(22)日本と堺における子ども期の貧困
   2020年3月6日日本と堺における子ども期の貧困
(23)子どもの権利・貧困化と子育て・教育
    2020年3月6日 子どもの権利・貧困化と子育て・教育 
(24)教育政策とは何か
教育政策とは何か
f 2012年6月17日
(25)「教育基本法改正政策」評価の試み
「教育基本法改正政策」評価の試み 2005年7月3日・日本教育政策学会発表、後・同学会年報13号所収
(26)国家の教育権説における教育権概念の検討
1977年5月5日 関西教育行政学会紀要第6号 国家の教育権説における教育権概念の検討
(27)教育における基本的人権と国民主権
1979年2月4日 関西教育行政学会紀要7号所収 教育における基本的人権と国民主権
(28)フランスの「教育基本法」(解説と翻訳)
1990年・フランス教育学会紀要第2号 フランスの「教育基本法」(解説と翻訳) 
(29)フランスの教育改革と高校生運動
1992年・フランス教育学会紀要第4号 
フランスの教育改革と高校生運動
(30)フランスにおける
学校
教育行政への生徒参加 1996年10月 三省堂 喜多・坪井・林・増山編『子どもの参加の権利』
フランスにおける学校・教育行政への生徒参加

(31)教育基本法の現代的意義
2002年9月15日・第11回全国教育研究交流集会 教育基本法の現代的意義
(32)教育理念・目的の法定化をめぐる国際比較
ノルウェーを分担 2004年4月 つなん出版 ISBN-13:978-4901199285教育理念・目的の法定化をめぐる国際比較
(33)2014年名護市長選参戦記
名護市長選参戦記 2014年3月3日
(34)沖縄・名護市長選に再び参加して2018年2月沖縄・名護市長選に再び参加して 
(35)大阪・学校部活動調査報告
(府下全公立中学校及び一部公立高校対象)大阪教育文化センター1997年7月発行大阪・学校部活動調査報告
(36)新型コロナウィルス感染症と教育政策
 
―その1 新型コロナウィルス感染症の発生 2020年9月17日
新型コロナウィルス感染症と教育政策
―その2 堺市の新型コロナウイルス感染症へ初期対応と堺市立学校園の臨時休業等及び再開の経過

堺市の新型コロナウイルス感染症へ初期対応と堺市立学校園の臨時休業等及び再開の経過
―その3 堺市議会コロナ・子育て・教育議事録(2020年2月27日~2020年7月27日)抄 堺市議会コロナ・子育て・教育議事録 
(37)子どもの権利条約と学校教育

          (2020年12月26日。D-TaC学習集会講演要旨)子どもの権利条約と学校教育
(38)大伴家持と天皇制 2021年3月1大伴家持と天皇制
(39)古事記について その1 古事記について その1 2021年4月11日
現代語訳:三浦佑之2002年『古事記 口語訳』、武光誠2012年『歴史書「古事記」全訳』 梅原猛2016年『古事記 増補新版』。古事記偽書説。天皇の大和支配天皇の一族は元来からの大和の支配者ではなくて既成の大和の国を支配した
(40)古事記について その2
古事記について その2
(41)古事記について その3 古事記について その3 2021年5月28日
  なお本文」6~16行目のインデントは意味なし。手間がかかるので訂正していないだけ。
(42)サンデル The Trinity of Merit の紹介サンデル著 The Trinity of Meritの紹介 
2021年10月2日
(43)日野龍夫の本居宣長・『排芦小舟』解説日野龍夫の本居宣長・『排芦小舟』解説 2022年3月21日

information

北川邦一教育研究所

所在地 大阪府堺市
Mail <kitafawakunikazu@outlook.jp>